アスリートクリニック|長引く腰痛治療のプロ|腰痛・足のシビレ治療の専門家 | 静岡|島田|藤枝|焼津|牧之原 |静岡市|痛み・しびれ・こり専門オステオパシー・整体院 | 腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・ぎっくり腰・骨盤矯正 | [厚生労働省認定院] みちる施療院へ

島田市にある腰専門整骨院
みちる施療院へのお電話はこちら
asahi 整骨院へのお問い合わせはこちら
みちる施療院へのお電話はこちらみちる施療院へのお問い合わせはこちら

慢性腰痛

このような方向けの施術です。

  • 痛みで動くのが辛い
  • 仕事中座っているだけでも腰が痛い
  • 整形外科、整骨院の保険施術では効果を感じられない
  • 毎朝起き上がり腰が痛くて辛い
  • 慢性的に腰痛を我慢している
  • 病院の検査で「骨に異常ありません」と言われたが改善したい

どのようにして慢性腰痛が改善されていくのか?

日本で8割以上の人が最低でも1~2回経験する腰痛。

もはや国民病ともいえる数値ですが実にその85%が原因不明と言われています。


椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症は画像検査においてほとんどの老人にみられるものですが実際にそれが原因となっているケースはまれであるということです。

では腰痛の原因は何なのか?

実は筋肉にあるということがわかっています。

腰の筋肉に何らかの原因で緊張があり腰の筋肉の血液循環が悪くなり老廃物、痛みの発生物質がたまることで 腰痛になっているケースがほとんどであるということです。

では腰に電気を当てたり、腰のマッサージを受けてもなぜ腰痛は良くならないのでしょうか?

当院に来られる多くの方も多くの方が整形外科や整骨院に行き腰に対する施術をすでに受けてこられた方々です。


ではなぜ当院に来られるのか?

「腰が痛いから腰に電気」
「腰にシップと痛み止め処方」
「腰をひたすらマッサージ」

このように痛みのある部位に対する対処療法が多くの病院、整骨院では行われています。
このような方法ではその場しのぎの域を超える効果は見込めません。

慢性腰痛を根本的に改善するにはその原因となる部分への施術が必要だからです。

では具体的にはどの部分の筋肉に腰痛の原因があるのかというと、これは人によって変わります。
人によっては肩の筋肉に原因があるかもしれません。お尻の筋肉かもしれませんし、足の筋肉かもしれないのです。

つまりどこに原因があるのかということは人によって変わるということです。

それはその人の生活習慣、ライフスタイルにより変わってきます。

ではどこの筋肉に一番緊張があるのか?

これを検査で見つけられなければ当然原因となる部分への施術はできません。

このどこに原因があるのかを見つける方法が「筋膜」の検査になります。

筋膜は全身を覆うシートのようなものですべての体の表面を包んでいます。
この筋膜の引きを手で感じ検査していくことによって腰痛を引き起こしている(引っ張っている部分)を見つけ出すことができるのです。

この筋膜検査を行うことで腰の痛みを引き起こしている部分の緊張を見ていきます。
この筋膜検査を行うことで腰が痛かったのだけど

実は原因が

「殿筋にあった」
「肩の筋肉にあった」
「足の筋肉にあった」


ということがよくあります。
そしてその部分の調整を行い体の全体バランスが整えると

「腰の痛みがとれた」
「しびれが出なくなった」
「常にあった腰の重さがなくなった」


このような結果が得られることは枚挙にいとまがありません。

逆に原因を特定せずやみくもにマッサージ、整体をしてもお客様の 大切な時間と労力を無駄にするだけで、症状の改善にはいたりません。

当院ではこの痛みを引き起こす原因を筋膜検査で特定しそこから整えていきます。

みちる施療院の慢性腰痛の施術とは?

施術内容

筋肉の緊張レベルに合わせストレッチに似た感覚の調整、振動を繰り返す調整、緩めた位置で止める調整 を主に使い分けて調整を行います。

施術料金

初回限定。1日2名様限定3900円
お電話での確認はこちら

みちる施療院の施術メニュー

腰痛なら みちる施療院にお任せください!
腰の痛み、その他身体のことでお悩みなら、静岡県藤枝市にあるみちる施療院にお任せください。 お問い合わせやご相談、ご予約はお気軽に。